穂じそをシーズン終了ギリギリまで出さずに収穫する方法 

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 фев 2025
  • 大葉のシーズン終了まであと1ヶ月です。穂じそが出てトウ立ちすると収穫終了です。できるだけ穂じそを出さずにぎりぎりまで青じそを収穫する方法を解説します。
    【LINE公式アカウント】始めました!
    lin.ee/ZT0vBeX
    ・野菜栽培・家庭菜園お悩み無料相談
    ・畑情報、出荷野菜情報
    ・イベントのご案内
    ・パパとママと直接LINEチャットできます!
    などなど配信していきます。
    是非とも友だち登録よろしくお願いいたします!
    【くまとりこもれび菜園の野菜が買えるお店】
    産直市場よってって泉佐野店
    www.yottette.j...
    産直市場よってってビバモール和泉中央店
    www.yottette.j...
    産直市場よってって新宮店
    www.yottette.j...
    産直市場よってっててんしば店
    www.yottette.j...
    産直市場よってってそのほかの店舗
    www.yottette.jp/
    【Amazon Kindle 電子書籍 岩﨑則重の著書のご紹介】
    「半農半Xで小さな農業 週末農業を副業にする方法」 Kindle版
    www.amazon.co....
    「農家一年生の教科書 野菜販売の基礎知識」 Kindle版
    www.amazon.co....
    「新規就農 2年で黒字にする方法」 Kindle版
    www.amazon.co....
    昔、八百屋の兄ちゃん 今、農家のオッサンが書いた おいしい果物の見分け方 Kindle版
    www.amazon.co....
    元八百屋さんが書いた 八百屋さんのPOPの作り方 Kindle版
    www.amazon.co....
    【くまとりこもれび菜園のサブチャンネル】
    くまとり新規就農塾
    / @kumatori-shinki-shuno...
    こちらもチャンネル登録お願いいたします。
    【お仕事のお問い合わせ】
    funmake.net/pr...
    kumatori-komorebi@funmake.net (くまとりこもれび菜園 宛)
    【お便りの宛先】
    お手紙・贈り物などは下記住所へお願い致します。
    〒541-0044 大阪府大阪市中央区伏見町3-6-3
    三菱UFJ信託銀行大阪ビルMUIC2F
    株式会社FunMake (くまとりこもれび菜園 宛)

Комментарии • 4

  • @貘魁
    @貘魁 Год назад +3

    こんにちは⛅
    青汁る王子ならぬ青じそ王子青じそに埋もれる😱
    青じその出始めの花の穂は天ぷらにすると最高👍😋
    香りとパリパリ感で食も酒も進む。
    大きな堅い穂はダメ。

  • @ichiro1649
    @ichiro1649 Год назад +2

    お疲れ様です!
    裏側が薄ら紫色っぽく色が入るのはなんでしょうか?
    昨年の赤紫蘇の花粉が入ってハーフになったのかと…🤔
    岩崎さんの葉っぱは裏まで綺麗な緑色してますね😳

    • @Kumatori-Komorebi-Saien
      @Kumatori-Komorebi-Saien  Год назад

      おそらく、アントシアニンが強いのでしょうね。
      うちにも2株ほど裏側が薄紫のものがありますよ😅